かもめ亭(離れ)

大地から、大気から、やりがいを摂取しよう!

【旧枠モダン】黒赤ビートダウン(マシーンヘッド)について

*今回使用していないデッキの内容になります。

 

1.はじめに

MH2以後(2021.06~)の旧枠モダンは三竦みの構図ができつつありました。

 

〇再現性の高いムーブ+連続的な返し+無限ループ1キル【カーミックボンバー】

〇鉄壁カウンター+ネビニラルの円盤+ミシュラランド【青黒ネザーゴー】

〇カーミックボンバーを速度で上回るビートダウン【赤緑ステロイド】他

 

そんな中、昨年末に開催された第10回GP旧枠モダンに置いては【赤単バーン】がセンセーショナルな優勝*1を搔っ攫い。世間の注目*2を集めました。

 

私自身はその大会で【赤緑ランデスステロイド】を使用し奇跡的にベスト4*3まで駆け上がるという快挙*4

 

2.次のデッキへ

ランデスステロイド】は幅広いメタゲームが特徴の旧枠モダンにおいて、メインから「略奪」「帰化」をフル投入しているため、ビートダウンを行いながらも置物*5に触りやすく、使用感はよかったのですが*6大会を終えて欠点が徐々に浮き彫りになっていきました。

 

  • 同型はマッチ通して最悪の相性、不要牌多すぎワロタ
  • クロックが遅い上に火力も稲妻頼りのためジリ貧になりがち
  • 上記からカーミックボンバーに対して微不利、ネザーゴーに対しても本来それほど効かない「強迫」が痛打になりかねないため有利とは言えない*7

大きな要素として上記3点、これでは優勝を目指すには厳しいと思い新しいデッキを考えることに

3.コントロールへのヘイトを高めた

ビートダウンを組むにあたって*8の絶対条件を決めました。【ネザーゴー】に最低でも微有利以上であること。現環境最強クラスのディフェンスを崩せなければ握る意味すらない。設計思想をそこから逆算しました。

 

そうして出来上がった迷作がこれである

 

4.デッキリスト

 

沼10

山2

血染めのぬかるみ4

硫黄泉4

アーボーグの火山2

反射池2

 

ダウスィーの殺害者4

萎縮した卑劣漢4

黒騎士4

ナントゥーコの影4

悪臭のインプ1

骨砕き2

 

強迫2

血の復讐2

不吉の月4

ファイレクシアの闘技場2

稲妻4

粉砕2

分解1

 

サイド

 

墓所を歩くもの3

死体焼却2

強迫2

燻し2

紅蓮地獄2

モグの分捕り2

終止1

氷の干渉器1

 

デッキコンセプト

  • 良質なウィニークリーチャーを全体強化でバックアップ
  • 「除外」を掻い潜ることを重視し極力2マナ圏で展開
  • 1マナの呪文を多く取り早いターンでの2アクションを意識
  • 「ネビニラルの円盤」に屈しないためのタッチ赤
  • 卑劣漢*9によりメインから無理のない墓地対策
  • 「砂漠」「葬送の魔除け」*10「ゴブリンの砲撃」*11「モグの狂信者」*12に耐えるタフネス2以上のクリーチャーで固める*13

 

  • リバイズド版の黒騎士と不吉の月を使いたかった

 

5.戦績

2022.4.16 旧モファイトクラブ

青緑リスアラーム〇〇

リースカーミックボンバー✖✖

青黒ネザーゴー✖〇〇

 

2022.5.7 BIGMAGIC秋葉原

青緑コントロール〇〇

緑単ヌー✖✖

赤黒ゴブリン召集✖✖

 

青系デッキ勝率:100パーセント*14

非青系デッキ勝率:0パーセント*15

 

極端すぎんか?

 

6.各カードの採用理由

「沼」

ナン影をはじめ黒マナが常に必要なため枚数多くしたいです、財布に優しい

 

「山」

本当は1枚まで削りたいところです、このデッキの山は3ターン目以降に出さないとクリーチャーが早期に出なくなるため引きたくありません。サイドのモグの分捕りをタダ打ちすることまで踏まえての2枚

 

「血染めのぬかるみ」

可能な限り沼を出します。2T目までに山を出すようなハンドはキープしません。

 

「硫黄泉」

黒ダブルから始まるデッキのため高い確率でダメージを受け続けます、挙句ナン影の効果でもペインするため非常に健康に悪いです*16

 

「アーボーグの火山」

タップインはできるだけ避けたかったのですが、赤マナなくて稲妻打つのが遅れるケースが目立ったため2枚。反射池を先出ししておけば火山をタップインしても池から稲妻を捻出できます

 

「反射池」

実質沼、普通のデッキならペインのダメージを緩和してくれますが後半はどうせフルタップしてナン影に食わせるため本当に実質沼です

 

「ダウスィーの殺害者」

対青系デッキにおいて強力な一枚です。特に青緑はこれに対する綺麗な回答を持たずに「鋸刃の矢」でも引かないとかなりの痛手を負います。対ビートダウン*17にはライフレースを強いられますが、「黒騎士」とセットで出したりスペルでバックアップすることを心がけます。

 

「萎縮した卑劣漢」

旧枠モダン界の「漁る軟泥」。アタッカーの中での序列は低めですが象のFBを阻害したり落とした「冥界のスピリット」「起源」をメインから対策できるのは嬉しいところ。ライフを詰めることにはあまり期待できません。だいたい熊

 

「黒騎士」

カッコイイ

先制攻撃2/2は小粒をにらみつけ、月1枚あれば象を恐れずに立ち迎えます。プロテクション白は「今わの際」を打たれずに「霊体の先達」をすりぬける*18ことができるので悪くはありません

 

「ナントゥーコの影」

マナフラ受け要員兼エースアタッカー、たぶんこのデッキで一番強いカードです。ネザーゴー対面では魔除けをケアして沼を常に1枚残して殴りましょう*19

 

「悪臭のインプ」

なんとショックインができます*202/2飛行のスペックは悪いものではなく、5枚目のダウスィーが欲しくて入れました。

ただでさえ土地からライフ減らすデッキなので青ない相手には速攻サイドアウトしましょう

 

「骨砕き」

不吉の月を使う以上はある程度生物を確保しないと効果が薄くなります。「顔なしの解体者」「ネクラタル」とライバルはいますが3T目に砕きを出してブロッカーを落として騎士や卑劣漢でダメージを与える動きをしたかったのでこれにしました。月が出ていればエコー払って2/2飛行として立ち回れます。

 

「強迫」

安全確認というよりは相手の致命的なカードを落としたいところです。枚数に悩みましたが2:2に抑えました。ビートダウン相手にはほぼ不要牌になります。

強迫⇒ダウスィーorナン影は青系に対して強力なムーブなので非常に気持ちいいです。

 

「血の復讐」

ベンデッタ!*21ライフロスこそしますがテンポを最優先したため採用、ブロックに回ってきたファクトリーや殴ってきたフェアリーがターゲットです。感覚的には5.6枚目の稲妻であり黒1が浮くケースが多かったため悪くはなかったです。

 

それにしてもこのデッキ自傷行為が多すぎる*22

 

「不吉の月」

黒系ビートダウンはどうしても2/2が主戦力になってしまいます。そのような中で世界最強動物象*23さん*24には蹂躙されることが必至であり、サイズで張り合うために4枚採用しました。シャドーや飛行を強化することでコントロールに対しても圧をかけていけます。

 

「ファイレクシアの闘技場」

軽いデッキであるため引き増しをすることでアクション数をどんどん伸ばしていけます。ライフは捨てていきましょう!

 

「稲妻」

つよいんだわ

 

「分解」

マナフラ受けX火力兼「冥界のスピリット」追放除去です。なんとなく入れた枠なので怪しい

 

「粉砕」

ゴミ

 

墓所を歩くもの」

卑劣漢があってもカーミックボンバーには不利よりだったため追加の墓地対策要員です。月デッキである以上なるべく生物に頼りたい

 

「死体焼却」

見えてない墓地対策も必要、そう考えていた時期が僕にもありました。

 

「強迫」

コントロールに対して骨砕きと入れ替えます(ベンデッタはミシュラランド用に残す)

 

「燻し」

ビートダウンに対して強迫と入れ替えます。ファイトクラブの時はメインでしたが

”どうせファクトリーぶち壊すなら粉砕と変わらなくね?円盤割れるから粉砕のほうが強いまである

 

象「呼んだ?」

 

「紅蓮地獄」

横展開に対してどうしても一歩負けるゲームが目立ったため軽いリセットとして採用、月が出ていればこちらはだいたい3/3なので一方的に残れます。「蔓延」だと打ったターンのクロックが落ちてしまうためこちらにしました*25

 

まあゴブリン相手に投入して月が引けずに泣く泣くパイロ投げて黒騎士2体も一緒に焼死したんですがね…

 

「モグの分捕り」

0マナで打てるからネザーゴーに効きそう、というのはまやかしです。フェッチや「塩の湿地」もあり島の枚数が多くないため島が場に出されずゲームエンドまで行くこともままあります。投入はしますがだいたい3マナで打つことになるでしょう

 

このカードが真価を発揮するのは対「青緑」「青赤」です。フェッチランドもタップインデュアルもないためどうしても基本土地を増やさざるを得ず。おまけにパーマネント処理を「ネビニラルの円盤」に依存する傾向があり*260マナで(゚д゚)ウマーできるチャンスが多いです。ファクトリー諸共バリバリ割っていきましょう。

 

「終止」

黒赤デッキの専売特許ですが旧枠モダンにおいてはどうにも使いづらさが拭えない一枚です。燻しだけで固めると不意の4マナ以上を処理できないため散らした採用です。赤マナを高確率でペイン経由から出す機会が多いのも厭なところです。

 

「氷の干渉器」

プロテクションに対して回答が少ない色であるため気持ち被害を抑えるため採用、使っていないため使用感がわかりません。

 

6.終わりに

というわけで本選一か月前に【黒赤マシーンヘッド】は諦めました。先日の第12回GP旧枠モダンを振り返っても、赤いデッキがTOP4を占めている現状ではこのようなライフ軽視型の挙句サイズで劣っているビートダウンでは厳しいの一言だと思います。

 

赤緑ステロイドの記事はおそらく帝さん@mikado0120が書いてくれると信じているので私はこのお蔵入りデッキの反省文を書かせていただきました。

 

改めて、第12回GP旧枠モダン、ありがとうございました!

*1:魔力激突のコインフリップで優勝が決まった

*2:田舎あるあるの〇〇と✖✖が付き合った、みたいなやつ

*3:優勝者に負けたから実質2.5位と言っても過言ではない

*4:👏👏👏

*5:ブロッカーとしてシェアが高い「ミシュラの工廠」含む

*6:16000円払ってリクルーターPTK日を4枚買ってよかった

*7:ネビニラルの円盤を略奪帰化でたたき割る前提のため見られていると辛い

*8:俺はコントロールが下手くそでな

*9:漁る軟泥!

*10:ネザーゴー

*11:カーミックボンバー

*12:主にバーン

*13:骨砕きはスペル扱い

*14:すごーい!(*‘ω‘ *)

*15:は?(´˙-˙ `)

*16:最近パイオニア始めたんですけど最近のランドは強いですな…身体に優しい

*17:特に象

*18:向こうもすりぬけるんだわ

*19:って試合終わった後教えてもらった

*20:ものは言いよう

*21:昔スクイーボーイって漫画ありましたよね

*22:青系コントロールに負ける場合はライフがどうこうよりも四肢を封じられてしゃべる肉にされてから殺されるのでペイライフなど実質タダという考え

*23:パオ吉と巷で呼ばれてる

*24:おまけに増産される

*25:サルタリーの僧侶がそれほど苦にならないデッキであることも大きい

*26:特に青緑