かもめ亭(離れ)

大地から、大気から、やりがいを摂取しよう!

かもめ亭ゲートボール 貸出デッキについて

アングラ系遊戯王ゲートボール大会”かもめ亭”に関心を寄せて頂き誠にありがとうございます。

 
 
このページは弊イベントにて導入している「貸出デッキ制度」についての説明が記されています。(全てサイドデッキ・エクストラデッキまで用意してあります)
 
 
~貸出デッキ制度を利用するには~(別途お金等はかかりません。普段使用したことがないデッキで大会に出てみたい方などもお気軽にどうぞ)
 
●エントリーの際、「貸出デッキ制度」を利用する旨の記載してください。
 
●その際、使用したいデッキを第一~第三希望まで記載してください。
 
●当日、受付の際にデッキを受け取ってください(各デッキ一つしか用意されていないため、希望が重なっている場合は受付の先着順となります。ご了承ください)
→デッキレシピを紙に起こした物も同時に配布します。
 
例文) 貸出デッキ制度を利用したいです。①【六武衆】②【代行天使】③【TG代行天使】
 
~貸出デッキを利用する際の注意点~
 
●デッキの中身を指定して変更することはできません(エクストラデッキ含む)。
例) 【六武衆】のメインデッキ「砂塵の大竜巻」を1枚から2枚にしてください。←こういう要望には申し訳ございませんが対応できかねます。
 
●デッキ貸与後のメインデッキ・サイドデッキ間の変更は不可能とします(あくまでも”貸出”デッキです)
 
●サイド戻し忘れ防止のため、サイドデッキのカードには丸シールが貼ってあります(それを利用したイカサマ行為はご遠慮ください)
 
コピーカードではなく本物のカードを使用しているため、カードを強く曲げたり、弾いたり、過度のシャカパチ行為はご遠慮ください。それなりにお金をかけて用意していますので….
 
*「ガチャログ」様サービス終了に伴い各レシピのデータが消滅してしまいました。
アプリ「遊戯王ニューロン」のデッキ検索機能で”かもめ亭”と検索するとレシピが閲覧できます

 
*貸出デッキのみのイベント「かもめ亭バトルファクトリー」での運用も意識しているため、特定のデッキにのみ有効なサイドカードは控えめにしてあります。当時の流行とは全く違った構築のデッキもあるため鵜呑みにはしないでください
 
 

かもめ亭式遊戯王ゲートボール(2011.03制限)エラッタ・裁定変更まとめ

かもめ亭で行われている虚無の遊び昔のカードを現代のルールで遊ぶ遊戯王(ゲートボール)について自分用メモも兼ねてまとめを作ります。

 

巷で流行しているとの噂もあり、大会を運営している身として嬉しい限りです。願わくば本記事によって皆様の快適な老人ホーム生活ゲートボールライフをより楽しいものにしていただければ幸いでございます。

【重要】【基本ルールの変更、それに伴うカード効果の処理について】(遊戯王wikiより一部抜粋)

「マスタールール3」(2014.3)

・先攻ドローの廃止

・フィールド魔法はお互い発動できる(共存する)

→フィールド貼り換えの際の処理が破壊から墓地送りに変更

・ダメージステップの変更(5段階に分かれた)

 1.ダメージステップ開始時

 2.ダメージ計算前

 3.ダメージ計算時

 4.ダメージ計算後

 5.ダメージステップ終了時

・「エンドフェイズまで適用される効果(エフェクト・ヴェーラー等)」は「ターン終了時まで適用」に変更

・「戦闘でモンスターを破壊した時発動する効果(ジュラック・グアイバ、ハイドロゲドン等)」は相打ちした場合発動しなくなった

・「メインフェイズ以外で発動できる起動効果(黄泉ガエル等)」は誘発効果に分類変更され、これにより発動無効にされた場合続けて発動することが不可能になった

例:光と闇の竜黄泉ガエルの効果を連打することは不可能(1度のみ発動できる)

 

【マスタールール(11期)】(2020.4)

・テキストに記載された場合を除き、デッキ及びエクストラデッキに裏側表示で戻ったモンスターの効果は(例え強制効果であっても)発動しない。

・モンスターの召喚・特殊召喚が効果の発動条件に影響する「発動するターン」というテキストを持つカードは、その召喚・特殊召喚が無効化された場合はその制約を受けない。(強欲で謙虚な壺など)

・同名カードを含めて1ターンに1度しか特殊召喚できないテキストを持つモンスターは、最初の特殊召喚が無効になった場合は2体目を同一ターンに特殊召喚できる。

・発動後にモンスターゾーンに特殊召喚される罠モンスター(永続罠)は、特殊召喚後に魔法&罠ゾーンを圧迫しない。

・効果の発動前に、発動する場所に存在しなくなったカードの効果は(例え強制効果であっても)発動しない。

 

→あくまでも効果の発動前に存在しなくなった場合であり、効果の発動にチェーンする形でその場所からどけた場合は今まで通りである。

 例:《クリッター》をコストに《神秘の中華鍋》を発動し、それにチェーンした《D.D.クロウ》で《クリッター》を墓地から除外した場合、《クリッター》の効果は発動しない。
チェーン処理を終え《クリッター》の発動するタイミングの時点で、《クリッター》が墓地に存在しないためである。

 

・シンクロ素材やリリースにより墓地へ送られた場合、その召喚・特殊召喚に反応するチェーンにて《クリッター》が即座に発動するため、原則的に《D.D.クロウ》で発動を妨害される事はない。
ただし、《エヴォルカイザー・ラギア》等のスペルスピード2で召喚・特殊召喚を無効にする効果が発生した場合のみ、それにチェーンして《D.D.クロウ》による妨害のタイミングが発生する。

 

・《ドリルロイド》や《ライトロード・モンク エイリン》などがリバースモンスターに攻撃して、そのモンスターが効果でダメージ計算前に除去された場合、リバースした時に発動する誘発効果は発動できない。
・リバースモンスターがチェーン2以降でリバースされ、同一チェーン上で裏側守備表示になる、またはフィールドから離れる場合も、同様に効果の発動は不可能。

 

上記がルール変更で特に重要と思われる要項のまとめになります。特にマスタールール(11期)で結構な量のカードが影響を受けていると思われます。デッキを組む際や遊ぶ際はお気をつけください。

 

【テキストの変更がありカード性能そのものが変わってしまったカード】

*()内は変更された時期

「カタパルト・タートル」(2014.3)

「クリッター」(2016.4)

「未来融合-フューチャー・フュージョン」(2016.12)

「氷結界の龍 ブリューナク」(2017.2)

「ライトロード・ハンター ライコウ」(2017.3)

「レッドアイズ・ダークネス・メタルドラゴン」(2020.4)

「氷結界の虎王 ドゥローレン」(2020.11)

「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」(2023.2)

 

*書くと長くなるので割愛、それぞれのデータベースを参照してください()

 

*どのカードも性能が大幅に変わってしまい、プレイングにも多大な影響を及ぼすためプレイ用には最新テキストを使用することをお勧めします。

 

【当時と裁定が違うカード】

「駿足のギラザウルス」

「ドル・ドラ」

「森の番人グリーン・バブーン」

「トゥーン・デーモン」

「ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン」

「トゥーン・マーメイド」

「トゥーン・ドラゴン・エッガー」

「トゥーン・ヂェミナイ・エルフ」

「竜巻海流壁」

「サイバー・ブレイダー」

「ダーク・ネクロフィア」

「闇の訪れ」

「古代の機械城」

「道連れ」

「The splendid VENUS」

「ビクトリー・バイパー XX03」

「宮廷のしきたり」

「裁きの代行者 サターン」

「極神皇トール」

「アマゾネスペット虎」

↑細かく裁定が変わったカードになりますが、トーナメントにおいて採用率が低いカードであるため詳細はwikiやデータベースで調べていただけると幸いです

 

E・HERO エアーマン

●このカード以外の自分フィールド上の「HERO」と名のついたモンスターの数まで、
フィールド上の魔法・罠カードを選んで破壊できる。
●このカード以外の自分フィールドの「HERO」モンスターの数まで、
フィールドの魔法・罠カードを選んで破壊する。

上が旧テキストで下が現在のテキストです。魔法罠破壊を選択した場合必ずHEROモンスターの枚数まで破壊する効果になりました(0枚破壊する。が不可能に)

 

「王家の生贄」「連鎖除外」「マインドクラッシュ」等

変更前:発動後、自分または相手の手札を確認し、該当カードがないか確認ができた。

変更後:手札を確認する行為はテキストに記載されていないため、ピーピングが不可能になった(大会の際はジャッジを呼んで確認してもらうのもいいと思います)

 

例外:「抹殺の使徒」「撲滅の使徒」「異次元の指名者」

これらのカードはデッキ・手札を確認するとテキストに明記されているためそのまま処理を行います。

 

「剣闘獣ダリウス」

変更前:ダリウスで釣り上げたモンスターが効果を発動した場合、効果処理時にフィールドで表側表示で存在しなければ効果が無効にならなかった

変更後:「デブリ・ドラゴン」などの効果と統一され、効果処理時にダリウスを裏守備などにしても無効になるようになった

 *9/4 修正しました、眠さん・かふぇさん、ご指摘ありがとうございました。

 

「暗黒界の取引」

手札を捨てる際、発動したプレイヤーから捨てるカードを見せるようになりました。(墓地に捨てられるタイミングは同時扱いです)

 

「我が身を盾に」

変更前:ダメージステップでの発動不可

変更後:ダメージステップでの発動可

 

「硫酸のたまった落とし穴」

マスタールール(11期)の変更に伴い、効果解決時に破壊の成否に関わらず対象のモンスターが表向きで存在し得ないため、リバース効果は不発になります。

 

「検閲」「リサイクル」

変更前:スタンバイフェイズ中に何度でも効果発動可能

変更後:1ターン1回のみに

 

「氷結界の虎王 ドゥローレン」

変更前:自身をバウンスすることも可能

変更後:自身をバウンスすることは不可能

 

「ドラグニティナイト-ヴァジュランダ」

変更前:相手から装備された装備カードも墓地に送ることができた

変更後:自分のコントロールしている装備カードしか墓地に送れなくなった

 

「禁止令」「ブラック・ガーデン」

元のカードからしてややこしいためデータベースやwikiを見てください

 

「薔薇の刻印」

変更前:相手モンスターのコントロールを戻す効果はチェーンブロックを組む

変更後:同、チェーンブロックは組まない

 

【ユニオンモンスター】(2016年に大幅改定)

①変更前:1体のモンスターに装備できるユニオンは1体まで

 変更後:この制約そのものが撤廃

例外:「1体のモンスターに装備できるユニオンは1枚まで」の制約を持つユニオンモンスターが既に装備されている場合は、上記のユニオンモンスターであっても重ね掛けはできない。

 

②変更前:ユニオンを解除した場合は攻撃表示で特殊召喚

 変更後:解除した場合守備表示でも特殊召喚可能に

 

*ユニオンモンスターは再録によってエラッタテキストに随時更新されていますが、「オイルメン」や「メタル化寄生生物-ルナタイト」などは最新テキストがないため、(恐らく)書かれているテキスト通りの効果でプレイすることになります。

 

*「マシンナーズ・ギアフレーム」を使用される方には結構重要な変更だと思われます。

 

 

この記事は随時アップデートしていきたいので「このカードこう変わってるんだよ!」ってのがありましたらtwitterのDMで教えていただけると助かります!

 

終わりです。

 

最終更新:2023/5/8

第14回GP旧枠モダン・対戦レポート

先日、都内某所で行われたGP旧枠モダンに参加してきました

 

使用:青白コントロール(METAL RAIDERS)

 

1:デッキリスト

www.hareruyamtg.com

 

鋼のゴーレムを主力としていることからこのような名前になりました。

 

当時めっちゃ剥いた

 

土地26枚

島5(MIR)

平地2(MIR)

アダーカー荒原4(6th)

溢れかえる岸辺4(ONS

反射池4(TMP

沿岸の塔4(INV)

フェアリーの集会場2(ULG)

近づきがたい監視塔1(ULG)

 

クリーチャー4枚

鋼のゴーレム3(WTH)

セラの天使1(2ED)

 

呪文30枚

衝動1(VIS)

対抗呪文4(ICE)

ブーメラン1(LEG)

解呪2(MIR)

雲散霧消3(MIR)

新たな信仰2(ONS)

吸収4(INV)

嘘か真か4(INV)

神の怒り4(6ED)

好機1(ULG)

魂の絆1(LEG)

聖なるメサ2(MIR)

氷の干渉器1(2ED)

 

サイド15枚

堅牢な防衛隊2(TMP)

怒りの天使アクローマ1(LGN)

反論2(PLS)

除外2(INV)

神への捧げ物1(MIR)

緑の防御円1(A4ED)

平和な心1(MIR)

浄化の印章3(NEM)

テフェリーの濠1(INV)

トーモッドの墓所1(DRK)

 

聖なるメサ・鋼のゴーレムともにミラージュブロック出身のため基本土地やスペル周りもミラージュや近い年代のもので揃えました*1。ペインランドの初版は視認性があまり良くないのが好ましくないため泣く泣く6版に、神の怒りはわざわざポータル版を買うか迷いましたがアダーカーとセットで6版にしました。セラの天使は以前購入して中々使う機会がなかったアンリミ版をここぞとばかりに使用!*2氷の干渉器もそろえてアンリミ!丸い玉最高!

 

*赤字のエキスパンションのものは手に入れるのが手間だったり無駄に金がかかるのでできるだけ真似しないことを推奨します*3

 

青白への信心を高めるため購入したアダーカー荒原のプレマ

 

 

*氷の干渉器は1黙示録シェオルドレッドぐらいしました(R5.10時点)

 

デッキの解説はそのうち帝さん(@mikado0120)から上がると思うので省略します。鬼のような調整の結果サイド枠1枚を残した74枚のレシピをもらって、最後の1枚は会場付いた時の雰囲気で決めようと思いました。*4

 

最終的に「まあみんな青好きやろ」ってことで反論の2枚目に軟着陸し75枚が完成!

 

2:対戦レポート(細かいところとサイドのout/inはうろ覚えです…)

 

1回戦:モタローさん【黒赤ミッドレンジ】✖〇〇 

 

黒デッキ愛好家じゃねーか!!!

 

1:後手 相手1マリ

アーボーグの火山を置かれた瞬間なぜ黒の防御円か象牙の仮面にしなかったのかと激しく後悔する。調整段階で黒くてミシュランを取っているデッキが辛かったのでいきなりよくないマッチアップを踏んでしまった。案の定黒騎士から不吉の月+産卵池のセットを揃えられ、ラスゴで流して相手ハンド1枚だったので腹括ってセラ天を出したら返しのネクラタルが直撃して即死。その後ゴーレムで踏ん張ろうとするも3/2先制のネクラタルとギルド魔導士が並び、タフ4すら突破されてしまい敗北。苦しい立ち上がりである。

 

out:メサ2・雲散霧消3・魂の絆・ブーメラン

in:アクローマ・除外2・印章3・濠

 

2:先手 自分1マリ

クリーチャーに対して3T目ゴーレムで強気に応戦。しっかり盤面を守ってくれる。吸収や信仰サイクリングでライフを誤魔化しながらゲームレンジを伸ばしていった。虚空を被弾するもライフは耐えて信仰素打ちからアクローマで切り伏せる(予想通りエヴィンカーを複数枚確認)

 

3:後手

ビートダウンを止めるゴーレム+監視塔+ライフゲイン多めプランがしっかり嵌る。要所をしっかり〆て勝ち。危ない橋を渡るゲームばかりだった…

 

クロックが出ていると不吉の月がマスカンになり得るのが厳しい*5、おまけにハンデスもエヴィンカーもある。取れてよかった。

 

2回戦:焼いたさん【青赤カウンターバーン】〇✖✖

 

1:後手

お互い土地4で止まってスペルを捨て出すゲームに、デッチャが二枚被るもファクトリー二枚出てるから切らずにずっと隠す、痺れを切らして殴ってきたとこにデッチャ、その後土地伸ばしてメサ通る。相手がディスク置くもそれにデッチャしたら投了された(ライフ 俺17相手12 残り時間36分)

 

out:魂の絆・神の怒り3・ブーメラン・鋼のゴーレム

in:印章3・神への捧げ物・反論2

 

2:相手が後手を選択 自分1マリ

速い段階からフェアリーとファクトリーに殴られる、信仰や吸収を打って延命を図るも攻め手をしっかりカウンターされつづけて負け、無効が辛かった。

 

out:神の怒り

in:アクローマ

 

3:後手を選ぶ

1ゲーム目みたいにドローゴーが長引く、カウンターを絞りだそうとして好機⇒カンスペされる⇒吸収する⇒鎮圧と食らいデッキを全部見られて偏向ないのがバレる。セラ天(カウンターされる)⇒アクローマと通すも残り10からファクトリー2体とフェアリーパンチで6、火力2発で死亡。

 

1ゲーム目はメサをねじ込めたもののサイド後はきっちり焼かれてしまった…無効がゴーレムとメサを一貫して対策されるためここは要改善である。

 

3(名前聞くの忘れてしまいました…)【トリーヴァウエイク】〇〇

 

1:後手 相手1マリ

カウンター・解呪・ドロソと良いハンドを握る。象を出されるも監視塔で抑えながらラスゴで流す。ウエイクとメサは即座に解呪する*6。メサを通して勝ち。

 

out:魂の絆・ブーメラン・神の怒り2・新たな信仰2・メサ2

in:反論2・緑の防御円・テフェリーの濠・印章3・トーモッド

 

2:後手

カウンターを構えてからセラの天使降臨。途中で秘境の処罰者がスレッショルドするも、緑の防御円で遅延している間に噓か真かからトーモッドで墓地を一掃。テフェリーの濠も置いて盤石の体制を築いてセラの天使が完走し単騎でライフ22点を削りきった。

 

カラー的にサイド後に起源か処罰者スレッショルドを狙ってくると思った。読みがあたって良き良き(でも置物はだいたい抜かれてて危なかった)。

 

4 まいまいさん【青緑ホープ(ついえし希望コントロール)】〇✖〇

 

1:後手 (予選のサイコロ全敗!)

かなりのロングゲームになるもどうにかメサを通す。砂漠とついえし希望で馬を削られながらでクロックがかなり遅くなるもトリスケリオン・起源としっかり弾いて勝ち、スパイクの飼育係で回復ループはできたものの相手の勝ち筋が無くなったので投了をもらえた。

 

out:神の怒り4・魂の絆・新たな信仰2・衝動

in:反論2・除外2・印章3・緑の防御円

 

2:後手

最速ブーメランからテンポを崩され、まともに構えられないうちにリスの巣⇒侵入警報のコンボを決められて光の速さで負ける。天晴れサイドスイッチ。

 

out:除外

in:濠

 

3:先手

メイン解呪2のサイドから印章3+カウンターのやる気構築であるためエンチャントコンボは許さない。*7しつこくデッチャし続けて、氷の干渉器が相手の砂漠を縛ってフェアリーが駆け抜ける。ありがとう丸い玉。

 

なんとか制限時間ギリギリ、今回目標に掲げた”追加ターンに入らないこと”。もどうにか達成できた。鋼のゴーレムもサイドアウトしたかったけどそうすると村に殴られ続ける可能性があるため渋々残した。

 

3-1したので5試合目はID、予選4位通過!!

 

SE1回戦:おんそく兄貴【白ウィニー】 ✖〇〇 

 

1:先手

ラスで一回流して信仰サイクリングや吸収でごまかし続けるも2枚目のラスを引けずにサルタリー+スクリーチトークンが止められずに死。こういう時もある。

 

out:衝動・雲散霧消3・ブーメラン・聖なるメサ2・好機

in:除外2・平和な心・浄化の印章2(ミシュラの工廠が複数あったため)・濠・堅牢2

 

2:先手

ライフゲイン多め+監視塔+ゴーレムで地上は封鎖。要所を捌いて勝ち

 

3:後手

氷の干渉器でブロッカーを寝かしながら鋼のゴーレムが殴打しまくる。コントロールでありながらミッドレンジじみたプランを取れる構築方針ががっちり嵌った!

 

構築段階でビートダウンにはかなり寄せていたのでしっかり勝ててよかった。ありがとうゴーレム監視塔丸い玉。

 

SE2:まいまいさん(予選4回戦と同じ) ✖✖

 

1:迷ったけど先手

予選でだいたいプランを把握していたので起源+トリスケリオン&スパイクに雲散霧消を当てる。ミシュランを止める。…ゴーレムで村はしっかり睨んでいたがこっちも花の壁で止まり、フェアリー合戦でメサを引き込めずカウンターを4枚抱えて死亡。

 

out:神の怒り4・魂の絆・新たな信仰2・衝動

in:反論2・印章3・緑の防御円・濠・神への捧げ物(予選でウルザの鎧を見たため)

 

2:先手

タップイン処理をしている間に最速でゴーレムを出す、カウンターだくだくハンドだったので花壁すら弾いてライフを一気に詰める…予定が土地が3枚で一生止まり続けて嘘か真かも打てずに相手ライフも6から削りきれず最後はカウンターと併せてリスアラームを決められ八つ裂きにされ死亡。俺のGPは終わった。

 

サイドでもいいから砂漠を取っておけばよかった。と後悔、まだまだ甘かった。ということですね。まいまいさんおめでとうございます!

 

 

 

かくして、昨年末ごろから密かに調整を重ねてきた青白コントロールの戦いが終わりました。MTG5色の中でもとりわけ青いコントロールが下手な俺が帝さんからの鬼LINEのおかげで*8どうにかそこそこ勝てるようにまでなれました。

 

旧枠モダン、初めてプレイしてから5年余り経過しましたがまだまだ味のする遊び方だと思っています。少しずつですが年々カードプールも拡張され、様々なデッキが産まれてきました。来年にはモダンホライゾン3が控えておりここで新たなモダン入り再録カードが発表された時、環境はどうなってしまうのでしょうか?ワクワクが止まりません。

 

今回で3度目の準決勝敗退。正直悔しくて大会翌々日*9はSE2の反省を一人でずっとしていました。次回こそ優勝したい。

 

 

最後に、いつも大会運営をしてくださる双木様。対戦していただいた皆様、ついでに帝さん。ありがとうございました!

 

高句麗古墳の壁画「手搏図」には 氷の干渉器を捻る鋼のゴーレムが描かれている(わけねえだろ))

 

*1:ブーメランは雲散霧消と絵が似てて紛らわしいからレジェンド版に

*2:本当は解呪や緑円もアンリミにしたかった…

*3:使用しなかったものの、最後までサイドに検討した心霊破2版と魂の絆LEG2枚目もこの日のために買ってしまいました…

*4:睡眠時間を重視した。使用しなかったが当日の朝A4EDの黒の防御円も買った。使わなかったけど

*5:今わの際・翼の破片を切っている構築なので再生持ちの産卵池が特にきつい

*6:メイン2枚構築がヒット!

*7:リスコンボ引っ込められたらどうしよう…と内心ビクビクしていた

*8:普段朝5時前後から深夜までLINEのしすぎでヨッメからお前ら結婚しろよ(´˙-˙ `)としきりに言われていた。

*9:翌日は2日酔いで死んでた

【リアルアラサー杯】世界最高民族認定厨の力で劣等民族変異ッパリを殲滅だ!【0503遊戯王】

 


イマイル セカイニ サヨナラシヨウカ?

 

 

手にした紙束 透明なスリーブ

その他大勢の 残骸

飛び交うマジレス 横目でデリート

勝てないデッキは 捨てよう

 

勝ち組テーブル 3色カラフル*1

リミ解だねと 笑ってみて

 

今いるケツ卓 さよならしようか

サブイベあちらと笑う 運営の目

今いるケツ卓 さよならしようか

踏み出す足先 買い取り投げていく 

 

www.youtube.com

 

ユメミルクスリはやはりケットシー・ねこ子のシナリオがいいですね、キマッてる。

 

1.使用デッキ

 

【ブラック・マジシャン】

 

ブラマジはVol1も大好きですが色々なイラストを楽しみたかったので8期文字デカテキストで散らしました

【ブラック・マジシャン】です!(2回目)

 

原案は帝さんが考えてくれました。

 

2.当時の【ブラック・マジシャン】と今回の構築

 

18年前も使用していたため感覚面ではそれなりに理解できていたつもりです。「スケープ・ゴート」3枚環境のため生け贄確保がしやすく、「ディメンション・マジック」を使用しやすいことはメリットと言えるでしょう。また「突然変異」からのサウサク・カオスウィザード・音楽家の帝王など、魔法使いでないモンスターを魔法使いに簡単に変えることができるのは変異環境ならではの遊び方だと思います。

 

 一方で専用サポートの「千本ナイフ」(除去欲しいなら「地砕き」でいい)「黒・魔・導(ブラック・マジック)」(「大嵐」と3枚使える「ハリケーン」でお腹一杯)「黒魔術のカーテン」(奇襲性は高いもののライフ損失が激しすぎて厳しい)「奇跡の復活」・「魔術の呪文書」(ゴミ)とどれもトーナメントを意識したデッキに採用するには至らないレベルのカードしかありませんでした*2

 数だけはありますがどれもこれも入れたくはなかったです。ファンデッキとはいえ大会に臨むなら失礼のないレベルのデッキに仕上げることを心がけました。

 

前回大会の後、「黒衣の大賢者」なる称号を何名かから賜ってしまったため、本当に大賢者+時の魔術師のギミックを盛り込もうかと思いましたが、流石に舐め散らかしすぎているのと大賢者のレリーフがアホみたいな値段ついていたため断念しました。*3

 

今回の構築では発動しやすい魔法カードを沢山採用し、「熟練の黒魔術師」経由からの「ブラック・マジシャン」召喚をメインギミックに据えています。

 

3.各カードの採用理由

 

「ブラック・マジシャン」

 

2500/2100のスタッツ。裏守備にされても「サイバー・ドラゴン」に焼かれないところは「真紅眼の黒竜」よりも強力です。

「収縮」を打たれると赤・緑のガジェットに負けてしまうため打点のほうはあまり信頼できません。ワンパン通してもライフ5500が残ってしまいフランケンから一瞬で負けうるのもマイナスです。

 

今回の構築ではディメンション・マジックを1まで絞っているため手札から出す機会はあまり期待できません。積極的に施しで捨てましょう*4

 

レベル7ということで「突然変異」から「竜魔人 キングドラグーン」に変えるとガジェットには多少強く出られます(収縮・炸裂装甲は弾ける)。それでもリミッターや砕き、ハンマーシュートで突破されるため早期にゲームを終わらせたいところです。

 

「混沌の黒魔術師」

 

直前まで採用を躊躇っていましたが、ディメンション・マジックで出せるモンスターがあまり手札にない状況が多発したため採用しました。ディメンション・マジックで出してしまうと破壊効果か魔法回収効果どちらかを諦めなければならず。チェーン2で出しても魔法が回収できず、と神経を使わされる1枚です。それでも当時の強力な魔法カードを使いまわせることは強く。今回の戦績を支えてくれました。

 

「トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール」

 

名前に”・”が多い。「トゥーンのもくじ」連打からサーチできて、羊トークンを生け贄に出せる上級です*5。他のトゥーンモンスターと違いこのカードは出したターンでも2000+αの打点でダイレクトアタックができるため奇襲性は高いです。*6

 

トークンを魔法使いに変換。サイドの「黒の魔法神官」を出しやすくしてくれる1枚です。「トゥーン・ワールド」を”破壊”されると自壊するのでハリケーンでワールドを戻しておく・変異で他のモンスターに変えておく、ことも覚えておきましょう。

 

基本的にメイン戦でのギミックで、トゥーンギミックで6枠取っているためサイチェンではだいたいトゥーン全抜きしてマイクラダストやお触れ神官などにします。

 

「熟練の黒魔術師」

 

高確率でテキストを聞かれる1枚*7

 

この時代での1900/1700のスタッツはかなり高く、裏守備にされても使用済ブレイカーに負けないというのは加点要素足り得ます*8

 

トゥーンのもくじ連打や、召喚してからの「天使の施し」や「ライトニング・ボルテックス」でカウンターを貯めていきましょう。相手の魔法発動もカウントするため3個というのはそこまでハードル高くありません。忘れられがちですが「見習い魔術師」でもカウンターを載せられます。

 

魔導戦士 ブレイカー

 

説明不要で強力な1枚。見習い魔術師でカウンターを再装填できるため状況次第では狙っていきましょう。また見習い魔術師の魔力カウンターを置く効果は強制であるため相手が見習いを出してきて他に魔力カウンターが乗るカードがなければ自分のブレイカーにカウンターが乗ります。見逃さないようにしましょう*9

 

「クリッター」

 

見習い・聖マジ・メタポ・サイポとどれも便利です。この時代は「次元幽閉」がないためガラ空きなら積極的に殴りたいところではありますが、フラがいたら即死しかねないためちょっと怖いところです。サイド後は変異で「アンデッド・ウォリアー」に変えて「クリボー」をサーチする役目も担います。

 

「サイバー・ポッド」

 

強力of強力、【レッドアイズ】でもそうでしたがコンボパーツやバニラが手札にダブつくと一瞬で負けうるため盤面リセット+ドロソは大事です。勝ったゲームはほぼこいつを使用した気がします。

 

メタモルポット

 

ハリケーンから捲るとテンションが上がります、逆は下がります。サイポと同じく手札回転の意味で大事な1枚です。

 

「見習い魔術師」「聖なる魔術師

 

リクルーターパッケージです。見習い魔術師はデッキ回転の上で便利な1枚ですが、このカードに重きを置きすぎるとデッキの中の打点が著しく落ちてしまうため2枚に止めています。

 

この時代はまだ見習いの裁定が変わっておらず*10、相手の場で戦闘破壊されたら効果を発動できるのは相手プレイヤーであるため*11、転移ギミックを組み込むことはお勧めしません。

 

スケープゴート

 

「墓守の偵察者」とかなり迷ったスロットですが、聖マジ偵察者と積んでしまうと「抹殺の使徒」を打たれた時のダメージが大きいこと・トゥーンガールを出した後にディメンション・マジックを構える場合に1200/2000を生け贄にしたくないこと・魔力カウンターを貯めること・なんだかんだ変異サウサクは強いこと。の4点を考慮しスケゴに軍配が上がりました。

 

「ディメンション・マジック」

 

高確率でテキストを聞かれる1枚*12

 

敵ターン中に上級モンスターを展開+除去が可能という性能はディスアドがあるとは言え面白い1枚です。破壊効果を挟んだ場合は処理が挟まるのでチェーン1でディメンション・マジックが発動されていても「激流葬」「奈落の落とし穴」は召喚成功時に発動できません。また破壊することが確定されていないので「我が身を盾に」も発動できません。相手にした場合は覚えておきましょう。

 

「ライトニング・ボルテックス」

 

魔力カウンターを貯めつつ腐ったブラマジを墓地に捨てつつ劣等民族を殲滅できます。コストがあるとはいえ能動的に使えることはミラーフォースより優れており、こういうファンデッキではのんびりアドバンテージゲームをやっても勝ち目は薄いため、一瞬で勝ちうる可能性があるカードを重視したいです。

 

「我が身を盾に」

 

種族デッキは同族感染ウイルスヘイトスピーチが本当に辛いため泣く泣く採用した1枚。現代ルールではダメステにも打てますが、当時ルールではダメステサイバーポッドは止まりません、気を付けましょう。キングドラグーンが場にいれば発動基準がかなり上がるため気持ち安心できます。

 

「光と闇の洗礼」

 

ンスタ映え意識

 

ブラマジを生け贄に発動する混黒召喚魔法です。墓地からも出せるのはこの時代のカードとしては悪くない性能です*13

 

基本的にはメイン戦で無警戒のところから辻斬りをするようなカードなので速攻でサイドアウトします。

 

「黒の魔法神官(マジック・ハイエロファント・オブ・ブラック*14

 

ビッ〇マジックで600円もの予算を投じて導入した*15国防最終兵器です*16憎きロックバーン星人の侵攻に備えて配備しました。国防意識が高すぎるあまり民草には理解されず防人としては大変苦々しい思いをし、まこと遺憾の意を示したいところであります。(しかもバーン踏んでないのでサイドデッキでニートしてた)

 

性能自体は弥生時代の「ナチュル・パルキオン」と呼んで差し障りのない性能であり、環境的に「神の宣告」をあまり見かけず召喚そのものは通りやすいため、出ればたぶん強いと思います。

 

クリボー

 

フラッパリ*17を許すな

 

「ハリケーン」「王宮のお触れ」

 

ロックバーン星人を許すな

 

王虎ワンフー」「ダスト・シュート」「マインドクラッシュ」

 

ガジェッパリ*18を許すな

 

*当初はマイクラの枠にホーリーライフバリアーを積んでいましたが、どうせハリケーン喰らうならマイクラでパーツ落とすのも大して変わらなくね?と考えてマイクラにしました。「血の代償」チェーンマイクラで見えてる「雷帝ザボルグ」を落として1本取ったためマイクラでよかったです、サイバーポッドとの相性もgood!

 

4.戦績

 

変異ターボ✕◯ET✕🎲◯
除去ガジェット◯✕◯🎲◯
パンダバーン◯✕◯🎲◯
フラガジェ✕◯◯🎲✕
除去ガジェットサイドフラ✕◯ET✕🎲✕

 

ゲームwin%で届かず9/24位で予選落ち、全試合で3ゲーム目まで行くの遊戯王楽しみすぎてない???飛び交うマジレス(環境デッキ)の中で正直1マッチ取れるかどうかすら怪しいレベルだと思っていたので3-2まで行けたのは上々だったけど寸前でSE行けなかった悔しさのほうが大きかったな、というのが感想でした。対戦して頂いた皆様、ありがとうございました!

 

もし勝ち上がっていたら闇に葬られた歴史の真実を披露するところだったぜ、まだその時はないようだったなハッハッハッ(小声)

5.クイズ大会

 

俺にとっての本選である

 

 

前回25/30というスコアで優勝をしたものの、俺が間違えた問題5つのうち4つを帝さんは難なく解いたため*19実質俺は2位みたいなもんである。このままではまだ見ぬ猛者が参戦してきた場合コロっと負けてしまいかねない。と危惧し猛勉強に励むことに。

 

それからは、朝起きたら帝から”第二期のパックで収録枚数が違うものを答えろ”*20などとLINEでの熱い予想問題ノックを受ける日々を過ごしていた。パワポケ2のコンコンノックの如く予想問題の雨霰に晒されている、正気度が日々削られていった。

 

遊戯王wikiと格闘したり、若い衆に「なんでもいいから問題出せ」とLINEで絡む意味不明老害ムーブを過ごしていたがある日飲み会が終わって電車の中でXを開いていたら

 

 

漢字…問題…英語…問題?

 

一瞬で酔いが醒めた。酔っている場合ではなかった。帰宅したあと使用してないノートがあることを確認すると就寝。連休だった次の日の朝は6時半に起床し朝食の前にノートを開き出てきそうな漢字と英語の書き取りを始める。秘術の書の作成である。

 

予選スイス5試合ぐらいを終えて些か以上に疲労している状態で「マハラギ」を漢字で書け、などと目にしたらどうなる?先攻双子悪魔から露骨な聖なる魔術師セットムーブをされているも同然である。漢字と英語で恐らく8~10問。対策しなければ恐らく20点を切るだろう。優勝ラインを割ることは必定。さらに今回はチーム戦。チームを組んだ人に迷惑をかけるわけにはいかない。その思いがボールペンを軽やかに走らせた。

鎧蜥蜴・冠を戴く蒼き翼・不死之炎鳥・魔破羅魏・火之迦具土、てかスピリットモンスターにめんどくさい連中が多すぎる。漢字の書き取りをしている最中にも容赦ないノックの雨が降り注ぐ(以下)

 

 

「白兵戦型お手伝いロボ」の英語名を答えろ

 

(´・ω・`)知らんがな

 

イライラしながらモニターでwikiを開いて答えを見る 「Helping Robo for Combat」

 

「わかるわけねーだろボケがよ!!!(台パン)」

 

と叫んだらカイザ*21がその声で目を覚ましたらしく

 

(´˙-˙ `)「朝からうるせーんだよカスがよ!!!」

と強烈なカウンターをもらった挙句に机の上のノートを見られ

 

 

(´˙-˙ `;)「何やってんだぁ…お前???」と言われ説明をしたら

(´˙-˙ `;)「あっ…はい…」と大変冷ややかなコメントを頂いた。*22

 

 

迎えた本番、チーム分けで過去2回対戦があり当日も対戦したムーさんとタッグチームを組むことに!はるばる名古屋からお越し頂いているムーさんを手ぶらで返すわけにはいかん!と思い一層気合が入りました。

 

問題の攻略法、初っ端である。いきなり出鼻を挫かれると後々に響くため今回はそこを強く意識した*23

 

回答終わったあと採点。向かいのチームのさばえさんの答案に〇がかなりついており(これは負けか…?歴史問題ボロボロだし無理もないか…)と思いかなり不安でしたがなんとかチームで優勝!04環境のイラストカードセット+強欲な壺(ウルパラ)を頂きました!個人としても24/30でV3!帝に報告のLINEを入れたら1分かからずに

 

てめえ祝えよ!!!

*参考

www.youtube.com

 

歴史問題を4問もミスってしまったので次回は勉強してきます。目指せV4

 

 

6.準備

 

〇前日の夕食の際、遊戯王GX18話「VS遊戯デッキ(前編)」を観てブラマジで勝つためのイメージを意識づける。3-2できたのは神楽坂のおかげと言っても過言ではあるまい。(19話まで見ると負けるイメージに塗り替えられるので前だけにしておいた)

 

〇当日の朝、体調を整えるために6時すぎに起床し流山おおたかの森まで行き温泉とサウナで心身をリフレッシュする。さながらシュルトケスナー藻に頼る仮面ライダーギャレンの心持ちである。

 

〇YCSブラマジのプレマにブラマジスリーブ、融合デッキはMAXPROTECTIONのManga Witchスリーブ(めっちゃ古いスリーブ)で老害アピールをしつつブラマジへの信心を高めた(でも初手に引いてイライラしてた)

ブラマジガールのパチモン、たぶん老害チェッカー

7.終わりに

 

いつもながら中身がない上にクソ長ったらしい文章となってしまいましたが、リアルアラサー杯は私としても毎回楽しみにしているイベントであり、予定が合う限りは参加し続けたいと思っています。また新しいクソデッキを拵えたり、クイズで負けないために知識を蓄えておこうと思います。運営のわいるどまんさん・おおぬきさん。参加者の皆様、ありがとうございました!

 

 

*1:ガジェットのこと

*2:「永遠の魂」が出た後はナイフと黒魔導は劇的に使いやすくなりますが…

*3:時の魔術師は、コイン勝てばだいたいアーゼウスである

*4:大会中でも「エースを捨てる!?」と冗談めかして複数人から言われました。あたりめーだ!

*5:この時代には上級トゥーンにしかできない芸当

*6:トゥーンモンスターはカードによってちょいちょい制約が違うので覚えておくといいかも?そのうちクイズに出そうですね

*7:確か対戦した人全員に説明した希ガス

*8:流石スーパーレアの貫禄

*9:俺がやらかした

*10:変更時期が定かではないため違うかも

*11:破壊された場合としか書いていない、墓地という単語がない。

*12:確かry

*13:似たようなカードの「デーモンとの駆け引き」は墓地から出せないため神経を使う

*14:今回のクイズにこいつの読み仮名が出ると思ってた

*15:雌カイザに、(´˙-˙ `;)なんだぁこの弱いカードわぁ!?と言われた

*16:若い衆からは、もう少しまともなカードを使ってくださいと痛烈なコメントを頂いた

*17:デビル・フランケン

*18:ガジェット

*19:正直こいつも大概やばいと思う

*20:ちゃんと正解した

*21:怖い人

*22:挙句の果てにはヤマを張って予習したやつが全部空振りに終わった。完全な徒労に終わってしまいこれにはタフィーも呆れとったわ

*23:幸い易問であったため杞憂に終わる

【リアルアラサー杯】地元の公認大会行ったら賢者デッキ握ってる香具師いたんだがwwwwww【0503遊戯王】

 

俺のことです、すみません認定に帰ります!

 

 

先日行われた「リアルアラサー杯」に参加してきたレポートです。

 

1 2005年3月制限環境の時代

 

0503環境。「第六感」「魔導サイエンティスト」「処刑人-マキュラ」「蝶の短剣-エルマ」等が禁止「いたずら好きな双子悪魔」「天使の施し」など復帰、第3期ごろから引きずってきた理不尽なカード群が年々駆逐されだし。徐々にフェアな環境が形成されつつあった年代でした*1

 

トーナメントレベルのデッキとしては

【変異カオス】⇒【カオス】系列デッキの最終形態*2

【ガジェット】系列⇒【代償ガジェット】【除去ガジェット】【フラ*3ガジェ】など

【ロックバーン】⇒「サイクロン」がまだ制限であるためロックパーツの枚数で単純に動きを止めやすい。「停戦協定」「自業自得」「破壊輪*4」など1枚でのバーンダメージがでかいため、「サイバーポッド」「メタモルポット」で獲得したカードを叩きつけるだけでかなりのライフを取れる。

 

後はわかりません!(今も昔もトーナメント事情に明るくないプレイヤーであるが故に、そして俺は物覚えが悪い)

 

2 当時の自分は何をしていたか

 

受験勉強の合間にKanonをプレイしまこぴー√でボロ泣き*5していた

 

受験勉強の合間にPiaキャロットへようこそ3をプレイしクソみたいなパラメータ管理にイライラしながら全√*6を攻略した

 

環境デッキで戦うことが好きでなかったため*7主に【真紅眼の黒竜】【ブラック・マジシャン】【アトランティス】【アームド・ドラゴン】を使っていました。上述した理不尽すぎるカードがだいたい駆逐されていたため弱いながらもそれなりに楽しくゲームができる環境だったと記憶しています(身内も似たようなデッキを使っており【ガジェット】はいなかった。【ロックバーン】も面白くないからとみんな自粛していた。)

 

3 デッキ選択

 

5月に開催されたリアルアラサー杯では、運営からの貸出デッキ【変異ターボ】を使用しました。当時使ったことない環境デッキ、その完成された強さに度肝を抜かれたものです。

 

今回参加するにあたって、過去の大会の入賞レシピを参考に環境トップクラスのデッキを用意することは可能でしたが、”せっかくだから当時好きだったカードでどこまでやれるか実践してみよう”というファンデッカス気質が勝ってしまい。【変異カオス】【ガジェット*8】は早々に候補から消えました。

 

前回の大会を振り返ってみると、”バーン”戦略は環境的に良い立ち位置であると思いました。全体的にスローな環境であるためパーツも集めやすく、また半端なビートダウン戦略は3枚使用できる「スケープ・ゴート」に阻まれてしまいます。このため「大嵐」「ハリケーン」があるからと言って速やかにライフを刈り取れるとは決して言いきれません。

 

以上を踏まえて【真紅眼】デッキを使うことにしました。理由としては

〇点数の高いバーンカード「黒炎弾」

〇「仮面竜」「キラートマト」による「黒竜の雛」へのアクセス

⇒上記による「神竜 ラグナロク」「ロード・オブ・ドラゴン」のリクルート

〇これらすべてを繋ぐ「融合呪印生物-闇」

〇「竜魔人 キングドラグーン」による相手からのみの対象無効*9により「サウザンド・アイズ・サクリファイス」「破壊輪」「月読命」「炸裂装甲」耐性

〇奇襲性の高い「龍の鏡」

〇「サンダー・ドラゴン」を採用することで【カオス】戦略も取り込める

 

まだまだありますが大きいところとしてはこれらになります。

 

4 デッキレシピ

 

 

汚なすぎるリスト

 

5 各カードの採用理由

 

・「真紅眼の黒竜

 

今回使ったのは初期ウルトラ・DL2ウルトラ・LOBウルトラ(初期絵・旧アジア)

 

1999年5月、volume3の発売日に買ったパックから出てきた1枚。24年が経過した今でも大切に愛用しています(だいたい天使の施しで捨てています)

 

幸い「奈落の落とし穴」はあまり飛んでこない環境であるため場に出すこと自体はそれほど難しくありません(殴ってマウントを取れるとも言いません)

 

・「真紅眼の闇竜」

 

攻撃名は「ダークネス・ギガ・フレイム」です

 

ドラグーンから黒竜、黒炎弾を放ち闇竜に進化すればデメリットを解消できますがこの環境で打点だけしかないやつに用はないんですわ、写真移りのために渋々投入。

 

・「黒竜の雛」

 

2種のリクル対応、変異からサウサク、死デッキ対応とこれだけ書くと悪くなさそうに見えますが別によくもありません。

 

「バーストブレス」で相手のスケゴだけ消しながらこちらの「仮面竜」で殴る動きは当時割とやってました

 

・「神竜 ラグナロク

 

グリーンガジェットより強いです。開闢の光カウントにしてしまうと鏡でドラグーンが出なくなることがあるのがネック、でもこいつを2枚入れたくはありませんでした。

 

・「ロード・オブ・ドラゴンードラゴンの支配者」

 

「このカードをデッキに入れている人を24年ぶりに見た」とのお言葉を頂きました*10

 

対象効果を弾けるから一見強そうに見えますよね?「黒炎弾」は真紅眼を”対象に取って発動する”カードです。つまり炎が滞留します、どうなっとんねん。

 

1200/1100なので月読命を耐えます。素晴らしい。

 

・「キラー・トマト」

 

この環境のリクルは対面次第で仕事をしないことが多く、前述のロックカードも頻繁に飛んでくる環境であるためあまり信頼できません。余ってたBE01スーパーを使いました*11。素材にこだわっていきましょう。

 

・「仮面竜」

 

トマトと違いレベル3であるためロックカードをすり抜けられます。【カオス】がサイドからバーン戦略にシフトした場合モンスターが削られて壁がないことがあるため積極的に殴っていきます。

 

・「クリッター」

 

「キラー・スネーク」を採用していないためだいたい呪印か「憑依するブラッド・ソウル」をサーチします。呪印と併せることで能動的にクリッターを発動しながら「クリッチー」が出せます

 

・「同族感染ウイルス」

 

使われたら即死する、やめて

 

この時代は召喚時の優先権で起動効果が使えるため説明不要のパワーカードです。

 

・「サンダー・ドラゴン」

 

後述する魔法カードによる手札の消耗が激しいため投入、これにより開闢が取れるのは大きなメリットであるため二重丸です。

 

ただ手札を水増しするだけではありません。”正規融合”もします*12

 

・「カオス・ソルジャー―開闢の使者」

 

問答無用の最強カード、大嵐やハリケーンからはだいたいこいつから変異ツインされて負ける

 

・「メタモルポット

 

手札消費が激しく、またコンボ以外では何もしないカードを複数採用しているため採用。考えなしにセットすると負けかねないものの、そもそも上振れしないと勝てないんですわ

 

・「サイバーポッド」

 

前を弾くカードというよりは融合素材を盤面に展開しつつその他パーツをかき集めるためのカード。アドバンテージという概念を鼻で笑う一枚。

 

・「魂を削る死霊」

 

当初は不採用でしたがトマトからのリクル先を考えて1枚のみ採用、呪印と併せれば「ナイトメアを駆る*13死霊」になりスケゴの上からハンデスを叩き込めるかも?

 

・「憑依するブラッド・ソウル」

 

書いてあることは結構豪快であり、要するにスケゴの羊を全部獲れます。トマト対応かつロックを抜けられるレベル3の1200打点闇属性。呪印と併せてダーク・バルター*14

 

変異カオス戦のサイド後に相手の「ステルスバード」を奪って勝利に貢献*15

 

・「融合呪印生物-闇」

 

プレイするとテキストを高確率で聞かれてしまうカード*16

 

今回の構築では

・真紅眼⇒「ブラック・デーモンズ・ドラゴン」

ラグナロクorロード・オブ・ドラゴン⇒「竜魔人 キングドラグーン」

・クリッター⇒「クリッチー」

・憑依するブラッド・ソウル⇒「魔人ダーク・バルター」

・魂を削る死霊⇒「ナイトメアを駆る死霊」

 

に派生できます。トマト対応かつロックをすり抜けられておまけに死デッキも打ててしまう、呪印生物の中でもとくに便利な1枚です。*17

 

・「強欲な壺」「天使の施し」「いたずら好きな双子悪魔」「大嵐」「突然変異」「早すぎた埋葬」

 

説明不要!

 

・「黒炎弾」

 

真紅眼の項で触れたため割愛。これを連続魔法でコピーして飯を食う人生を送りたかったです。

 

大会中に黒炎弾⇒連続魔法と発動でき、そのまま4800削って勝てる場面がありましたが破壊輪(げんじつ)に真紅眼ごと木っ端微塵にされました。尚その真紅眼は”生け贄召喚”している。

 

・「融合」

 

真紅眼が手札で暇していることが多々あるため伏せが無ければ「メテオ・ブラック・ドラゴン」を狙っていきます。また「龍の鏡」を連打すれば融合ドラゴン大量展開も夢ではありません!

 

大会中相手の「王虎ワンフー」が強すぎて決意の「双頭の電龍」融合召喚をして殴りかかるも炸裂装甲(げんじつ)に逆に痺れさせられました。遊戯王というコンテンツの遠い未来に痺れる痺れると連呼するキャラクターが登場するかもしれませんね

 

・「連続魔法」

 

【レンハン】というワードが遊戯王wikiにあります。*18

 

双子悪魔・壺・黒炎弾あたりをコピーできればウマぶれます(勝てるとは言いません)

 

また【変異ターボ】は高速でデッキから引きまくるため「手札抹殺」をコピーすればワンチャンデッキアウトを狙えるかもしれません。

 

・「サイクロン」

 

なんとなく手なりで入れてしまった枠、たぶん弱いのでサイドにします。

 

・「手札抹殺」

 

メタモルポットとほぼ同じ理由です。本当に何もできない手札であることもしばしばあるためやむなく投入しました。

 

・「黙する死者」

 

そのまま黙してもろて

 

「思い出のブランコ」「戦線復活の代償」「正統なる血統」これらは全て未来のカードであるため蘇生札がこれか「蘇りし魂」*19しかなく、速効性と魔法罠ゾーンを圧迫しないことから黙する死者にしました。どうせ黒炎弾を打ったターンは殴れませんし、呪印と絡めて融合モンスターにすることを踏まえるとこちらのほうが幾分かマシかな…と

 

・「リビングデッドの呼び声」「破壊輪」「激流葬」「死のデッキ破壊ウイルス」

 

語ることもないでしょう

 

・「バーストブレス」

 

昔から好きなカードの一枚です。フリーチェーンの除去であること、仮面竜を投げるだけで月読命+サウサクの盤面を突破できること、スケゴを一掃できることから採用しています。ただし開闢は基本落とせないのが無念ですね。

 

6 その他

 

 

7  クイズ大会

 

●前回ひょんなことから優勝してしまったため本当にプレッシャーがかかっていた。まるで仕事が全くできねえくせに社内ボウリング大会でイキリ散らす窓際おっさん社員である*20

 

遊戯王wikiの古い時代のページをさらさらと見返すも記憶の欠落が酷く本当に自信がなかった。*21

 

●前日、「とりあえず優勝したらコロンビアのポーズ決めるわ」と嫁に宣言しポーズの練習をしていたら*22苦虫を嚙み潰したような顔をされる。

 

当日

 

めっちゃテンパりながら迎えた後

 

 

 

なんとかV2、日本代表になれるよう頑張ります。

 

8 終わりに

 

5000字ぐらい書いた割に中身も何もない文字の羅列になってしまいましたが、一日通して古い時代の遊戯王を楽しめるイベントでございました。このブログを読んで僅かでも興味を持った方、次回参加して一緒に楽しみましょう!

 

最後に、素晴らしい一日を提供して頂いた運営のお二方。本当にありがとうございました!

 

 

*1:当時はファンデッカスだったため体感です、エルマループは組んだことあるけど何も面白くなかったので速攻解体しました

*2:この次に開闢が禁止され【サイカリバー】系列にシフトチェンジしていく

*3:デビル・フランケン搭載型

*4:エラッタ

*5:全√で泣いた

*6:制服が3種類あったが差分CGの回収は流石に断念した

*7:所謂”ファンデッカス

*8:1103やってたとき代償に痛い目見たからここでもなるべく使いたくはなかった

*9:確か史上初

*10:EX版のシク、トレトクで110円です

*11:栽培方法が良いやつですね、リコピンは大事

*12:封印されし記憶かよ

*13:”狩る”ではありません、そのうちクイズに出そうですね

*14:この組み合わせでは正規融合は不可能なので注意、まあしませんが…

*15:カーナベルで45円でした

*16:そらそうよ

*17:風と水と炎はまだ出ないんですか?

*18:よく俺が若者にマウントを取るときに使う

*19:20年ぶりに買った、字レア150円もした

*20:上手だから困る

*21:周囲からは”こんなことでプレッシャー感じるのはアンタだけだよと辛らつなコメントを多々貰った”

*22:腕の角度が難しい

かもめ亭バトルファクトリー6D用、特設ページ(デッキレシピ置き場)

 *デッキ名の前に書かれてる番号はドラフト指名時の記号です

Aランク

A-1【インフェルニティ】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=21

A-2【代行天使】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=20&request_locale=ja

A-3【クイックジャンド】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=11

A-4【墓守】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=18

A-5【墓地BF】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=24

A-6【ワーム】

 https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=38

A-7【スクラップ】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=37

A-8【カエル帝】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=92

A-9【ラヴァル】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=87

A-10【マシンナーズ】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=95

A-11【ダークモンスター】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=15

A-12【カオスビート】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=99

Bランク

B-1【光アンデ】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=79

B-2【ライトロード】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=29

B-3【ヴァイロン】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=7

B-4【天変ディーヴァ】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=16

B-5【霞の谷】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=80

B-6【Xーセイバー】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=19&request_locale=ja

B-7【ジュラック】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=30

B-8【ゲートHERO】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=12

B-9【サイキック】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=88

B-10【スキドレTG】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=36

B-11【旋風BF】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=54

B-12 【フルモンスター】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=100

 

Cランク

C-1【ガスタ】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=10

C-2【魔轟神】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=81

C-3【氷結界】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=84

C-4【ディフォーマー】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=85

C-5【エーリアン】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=83

C-6【リチュア】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=94&request_locale=ja

C-7【ナチュル】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=91

C-8【A・O・J】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=5

C-9【ビークロイド

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=96&request_locale=ja

C-10 【ジェムナイト】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=82

C-11 【エクシーズアンデ】

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=102

C-12 【サイコ・ショッカー

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=867b80408bca921a160252c33451acf9&dno=101

第12回GP旧枠モダン・決勝戦 対戦譜(赤緑ステロイド対赤緑白ビートカーミックボンバー)

*当記事は対戦の熱量を表現している”カバレージではなく本当にただの”記録”です

*松籟メグスケさんの後ろから記録を取っていたためステロ側の手札しか把握していません

*速記しながらもゲームに見入ってしまった箇所があり一部うろ覚えで書いています(3ゲーム目の序盤が特に自信ありません…)

*松籟メグスケ様、ぽかざき様、良いマッチを見せていただきありがとうございました。(ボールペンの切り替えノック音がうるさかったと思います、次から切り替え式でないものを用意してきます。)

*自分で振り返る用に清書したので略称を多用しています。悪しからず

 

第12回GP旧枠モダン・決勝戦

 

予選3位 松籟メグスケ(赤緑ステロイド

予選8位 ぽかざき(赤緑白ビートカーミックボンバー)

略称 松籟メグスケ:メグ ぽかざき:ぽか

 

Game1 メグスケ先手

 

メグ手札

山・森・ギトゥの宿営地・カープルーザンの森・獣群の呼び声・密林の猿人×2

 

メグ:山出す、猿召喚

 

ぽか:低木林地⇒極楽鳥 ライフ19

 

メグ:森出す、猿アタック(ぽかライフ17)猿・極楽鳥召喚

 

ぽか:シヴのオアシス出す、ペイン(16)して極楽鳥、稲妻⇒猿死亡

 

メグ:猿アタック(ぽかライフ14)象キャスト

 

ぽか:ウッドエルフ召喚、ゴブリンの砲撃設置、ウッドエルフ射出⇒鳥対象⇒スタック巨大化で鳥死なず

 

メグ:猿、象アタック(ノーガードでぽかライフ9)象をフラッシュバック、宿営地出す

 

ぽか:ギャンコマ召喚

 

メグ:キッカースキジック召喚、フルアタック

 

ゴブリン3体で猿象象を1体ずつでチャンプ後にボンバーで射出し象1体に3点、

スキジックのみ通る(ぽかライフ4)

 

ぽか:ラノエル召喚

 

 

メグ:宿営地を起動しフルアタック

 スキジック⇒稲妻(スキジック死亡)

 猿⇒ギャンコマ

 象⇒ラノエル(ブロック後ギャンコマ効果で自身を象に飛ばし計3ダメージ象死亡)

 宿営地⇒鳥(ボンバーで鳥射出で宿営地死亡)

 

ぽか:雲を追うエイヴン召喚(ペインで残り3)、渋々ボンバー破壊

 

メグ:ランカー⇒鳥 アタック

 

 猿⇒鳥

 鳥⇒エイヴン

 猿⇒通り(ぽかライフ1に)

 

第二メイン火葬でぽかライフ-2で終了

 

Game2 ぽかざき先手

メグ・サイドチェンジ:リバーボア×2 暴行/殴打×2をout 魔力のとげ×4をin

 

メグ手札:森・山・樹上の村・赤緑フェッチ・ラノエル・猿・スキジック

 

ぽか:森、鳥召喚

 

メグ:フェッチ⇒山、猿召喚(19)

 

ぽか:低木林地出す、象キャスト

 

メグ:森出す、鳥召喚

 

ぽか:象アタック(メグライフ16)、鳥召喚、稲妻⇒メグ鳥死亡

 

メグ:猿アタック(ぽかライフ18)村出す、エルフ召喚

 

ぽか:象アタック(メグライフ13)稲妻⇒エルフ死亡、象キャスト(2枚目)

 

メグ:村(2枚目)出す

 

ぽか:カープルーザン出す、なだれ乗り召喚⇒悩んで村を破壊

 

アタック(象・象・ライダー)

 ライダー⇒猿(ライダー死亡)
 象⇒通り
 象⇒通り

(メグライフ6)

 

メグ:鳥出す (残り手札:スキジック・巨大化・魔力のとげ)

 

ぽか:ボンバー設置。鳥発射⇒メグの鳥死亡

アタック

 象⇒猿+巨大化(象死亡)
 象⇒通り

(メグライフ3)

第二メイン。鳥召喚、鳥2体と象をボンバーで飛ばしてメグライフ0で終了

 

Game3 メグスケ先手 ぽかざきマリガン1

メグ・サイドチェンジ:なし

 

メグ手札:森・村・宿営地・ラノエル・鳥・巨大化・火葬

 

メグ:森出す、エルフ召喚

 

ぽか:赤緑フェッチ⇒山(19)、稲妻⇒エルフ死亡

 

メグ:村出す、鳥召喚

 

ぽか:低木林地出す、ペイン(18)して今わの際⇒鳥追放(メグライフ24)


メグ:宿営地出す

 

ぽか:カープルーザンの森出す、ペイン(17)して象唱える

 

メグ:何もせず終わり

 

ぽか:象でアタック⇒火葬打たれ象死亡、メイン2森出して象フラッシュバック

 

メグ:カープルーザンの森出す、村を起動してアタック(ぽかライフ14)

 

ぽか:象でアタック(メグライフ21)メイン2村出して砲撃設置

 

メグ:村でアタック(ぽかライフ11)

 

ぽか:平地を出す、村、象でアタック(メグライフ15)メイン2ペイン(10)して鳥召喚

 

メグ:村でアタック この時点の手札:とげ、巨大化×2、怨恨×3

 

村に巨大化(ペインして14)⇒稲妻⇒村死亡

 

ぽか:村、象でアタック(メグライフ8)

 

メグ:ラノエル召喚

 

ぽか:森を出す、ボンバーで鳥を発射⇒エルフ⇒巨大化(ペインしてメグライフ7)⇒エルフ4/4になり死なずそのまま終わり

 

メグ:フェッチ出す

 

ぽか:反射池出す、村、象でアタック

 村⇒エルフ、宿営地でブロック(フェッチ起動から山を出す、メグライフ6)⇒村死亡
 象⇒通り

メグライフ3

 

メグ:何もなし

 

ぽか:エラダムリーの呼び声⇒包囲攻撃の司令官召喚、ボンバーで全て射出してメグライフ0で終了